せとみら せとうち未来共創プロジェクト

せとうちから共に、 みらいを創りだす。

せとみら(穴吹学園産学地域共創プラットフォーム/せとうちみらいCO-LAB)は「瀬戸内(せとうち)エリアから地域共創を通してより良い未来(みらい)をつくりだす」ために活動するコミュニティであり実践の場です。

穴吹学園の多様な教育リソースに加え、卒業生、行政、企業、地域団体や起業家・クリエイターなどの共創・共働で、既存の枠組みを超えた化学反応・イノベーションが起きるプロセスや繋がりを、オンラインとリアルを使い分けながら提供します。

今、不透明で変動しやすい社会が訪れようとしています。多地域や他分野の方々がプロジェクトを共創することで、テクノロジー・ビジネス・コミュニケーションのスキルを越境する、未来人材の創出と課題解決を目指します。

COLAB
MEMBER

すべて

課題の提供

相談無料

地域や業界の課題、DX化に関するアイデアやお悩みをご相談ください。


どのような形でお力になれるかご相談し、プロジェクトとして取り組めるかどうかも検討してまいります。
まずはお気軽にお問い合わせください。(ご相談は無料)

事務局

運営チーム
穴吹学園 産学・地域連携センター
お問い合わせ
michiaki-nishio@a.anabuki-college.net

Join Setomira!

  • 課題やテーマを相談したい
  • 穴吹学園卒業生として、共創プロジェクトの実績を共有したい
  • せとみらの活動に参加してみたい
  • 瀬戸内地域の未来づくりに関心がある