• ホーム
  • プロジェクト
  • メンバー
  • トピックス
  • 窓口
8COLAB

広島お好み村ビル
地蔵尊環境整備

  • ラハグワスルン アナラ
  • 岡田 采和
  • 北谷 香乃
  • 入宮 一希
  • 高松校:インテリア
  • 広島校:建築
  • 広島校:インテリア
  • 概要
  • メンバー
  • レポート
依頼
住田株式会社
タイプ
産学連携
窓口
穴吹デザイン専門学校
エリア
広島

デザインで環境を良くし、迷惑行為を回避する

広島の繁華街エリアの名所である「お好み村」。目抜き通りである本通りや並木通りから、広島市最大の歓楽街である流川エリアへ向かう途中にある、観光客で賑わうこのビルの1階に、『新天地地蔵尊』というお地蔵さまがあります(広島出身の私も知らなかった!)。ビルの初代オーナーである住田さんが1992年のビルの竣工と合わせて建立されたものだそうです。お地蔵様の横には立札があり、1945年8月6日に広島に落とされた原爆で住田さんの妹さんと弟さんを失ったことで、その他多くの同じく原爆で命を無くした幼子たちの供養のために建立したと記されています。それから約30年、このビルの守り神として、ビルの入居者の方々がお世話をされているといいます。

近年この場所で、腰をかけてたむろしたり、たばこの吸い殻のポイ捨てなどの心が痛む迷惑行為があるのだそう。そんな状況を良い方向に変え、お地蔵さまへのリスペクトを促進する空間デザインのアイデアがないかと、現在のビルオーナーである住田株式会社様から相談をいただいたのがこのプロジェクトの始まりでした。

クライアントと共に協働する貴重な経験にチャレンジ

今回、コンペではなくプロポーザルとしてプロジェクトの座組をしたので、決定案を選んで実施するのではなく、考え方をセレクションしてもらい、共に学びながら最適な形を目指す協働として取り組みました。学生にとって実際のクライアントと意見交換しながら進める課題に取り組めることは貴重な経験です。

また、クライアントの住田様からは、予算と時間を確保する実施が前提ではありますが、納得のいく案がなければ実施しないというお話がありました。良ければやる、というスタンスにはやることが決まっているプロジェクトとは違い、意思が宿るもの。学生にとってもチャレンジ精神を刺激されるものとなりました。
穴吹広島の建築・インテリア学科の学生と、高松の穴吹デザインカレッジのトータルインテリア学科の学生で取り組み、30作品ものアイデアの中から案を絞り込んでいきました。

 

穴吹デザイン専門学校の記事より選考会の様子

佇まいをデザインし、場所の空気をつくる

ただの迷惑行為の回避であれば、張り紙をするなど注意喚起である程度の即効性はありますが、今回求められていることはお地蔵さまに皆が敬意を払ってくれるような佇まいの在り方で、場所の空気をつくることで、迷惑行為が回避されるデザインでした。
建築やインテリアを日々学んでいる学生にとって、普段課題として出されるのは『戸建住宅』『共同住宅』『美術館』のような大きなものが多く、今回はそれよりスペース的に規模が小さいものです。とはいえ、この場所を囲む周辺環境の読み取りや、人の流れや時間帯による存在感など、リサーチと分析を通して見えてくることは小さくても沢山あります。空間デザインを超えて、どうやって理想的な状況をキープしていくかという運営の仕組みなどもデザインすることもできる。授業課題だけではできない、広義のデザインについての実践の機会をいただくことができるのも、せとみらの醍醐味です。
そういったことも含め、学生のアイデアを絞り、良いところを組み合わせて最終の合意案にまとめることができました。

1年越しで完成したプロジェクト

被爆80年目の原爆の日に間に合うように、お地蔵さまの環境を無事整えることができました。地蔵尊の背後の丸い照明が組み込まれたパネルが明るさと神々しさを、小さなスペースでもグリーンがあることで空間に安らぎを与えています。このデザインが、これまでの心無い方々の迷惑行為のために顧みられることのなかった地蔵尊の存在価値を高め、この場所一体の空気を整えてくれることと思います。
クライアントと学生の協働によって、現実的でありながらも理想的な解決策を見つけ出すプロセスを構築できた良い実績となりました。今回、学生のアイデアを信じてこのような機会を与えてくださった住田株式会社様、学生と一緒に課題に向き合った教職員、案を形にしてくださった施工会社様にも感謝申し上げます!

COLAB MEMBER

  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key /home/xs772970/setomira.net/public_html/wp-content/themes/site-theme/single-project_post.php on line 164
    " loading="lazy" />

    ラハグワスルン アナラ

  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key /home/xs772970/setomira.net/public_html/wp-content/themes/site-theme/single-project_post.php on line 164
    " loading="lazy" />

    岡田 采和

  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key /home/xs772970/setomira.net/public_html/wp-content/themes/site-theme/single-project_post.php on line 164
    " loading="lazy" />

    北谷 香乃

  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key /home/xs772970/setomira.net/public_html/wp-content/themes/site-theme/single-project_post.php on line 164
    " loading="lazy" />

    入宮 一希

  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key /home/xs772970/setomira.net/public_html/wp-content/themes/site-theme/single-project_post.php on line 164
    " loading="lazy" />

    高松校:インテリア

    トータルインテリア学科
    穴吹デザインカレッジ

  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key /home/xs772970/setomira.net/public_html/wp-content/themes/site-theme/single-project_post.php on line 164
    " loading="lazy" />

    広島校:建築

    建築学科
    穴吹デザイン専門学校

  • <br />
<b>Warning</b>:  Undefined array key /home/xs772970/setomira.net/public_html/wp-content/themes/site-theme/single-project_post.php on line 164
    " loading="lazy" />

    広島校:インテリア

    インテリアデザイン学科
    穴吹デザイン専門学校

OTHER COLAB

広島
  • せとみら愛称とロゴ共創

    IT デザイン
    オリシゲ シ… +3
  • 高松タクシー協会の活性化

    デザイン
    月下 日乃 +4
  • 広島お好み村ビル地蔵尊環境整備

    デザイン
    ラハグワスル… +7
  • mioByDoTS(広島駅新店舗)との共創

    デザイン 建築
    関浦 通友 +9

Join Setomira!

  • 課題やテーマを相談したい
  • 穴吹学園卒業生として、共創プロジェクトの実績を共有したい
お問い合わせ
  • せとみらの活動に参加してみたい
  • 瀬戸内地域の未来づくりに関心がある
受講申し込み
せとみら
  • ホーム
  • プロジェクト
  • メンバー
  • トピックス
  • 窓口
Copyright © 2025 Setouchi Mirai Kyoso Project